![]() by designdk カテゴリ
以前の記事
2011年 02月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 07月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 リンク
■当ブログ フォトグラファー大嶺 大輔のフォトスタジオ Photo Mineのサイト
ウェディングの挙式(海外同行も)・2次会・パーティ・ライブ・舞台など撮影 フォトマイン ■スナップ撮影ブログ 1.5/2次会などでもきちんとした写真を予算をかけずに残したい方にオススメ。料金は30分:5,000円です。 スナップ撮影 ■ベイビーフォト-赤ちゃん出張撮影- 今しかない一瞬で溢れている成長の早い赤ちゃんを写真に残すということ。 ベイビーフォト ■仔猫さくらの成長日記 ひょんなことから飼うことになった仔猫さくらの成長を写真と共に綴ります。 仔猫さくらの成長日記 ■スカイライン“ハコスカ” 縁あって実家にやって来たハコスカ(1972年式)を撮影した写真をご紹介。 スカイラインフォトギャラリー ■デザインオフィスdesignDKのサイト ウェディングの招待状などペーパーアイテムをオリジナルデザインで制作 designDK ■江藤有吾 監督のサイト 心に響く観た人が何か温かいものを感じ取れる映画を撮る監督 +++something+++ ■J-wave "UNIQUE blog" J-wave(FM81.3) のサイトで当ブログがUNIQUEブログにエントリーされ紹介されています。 J-wave Unique blog ■J-wave "スガシカオ" Night Story月曜担当のスガシカオさんの番組で当ブログが紹介されました!スガさんご本人のコメントも戴きました! J-wave スガシカオ" ■フォトコンテスト エキサイトブログが「私の春」をテーマにフォトコンテストを主催することになりエントリーしました。ウチの生まれて2ヶ月の仔猫がご覧になれます。 フォトコンテスト投稿作品 ■私も参加中です! 人気blogランキング --------------------- 皆様からの写真に関するご質問・ご感想などコメントお待ちしています。写真右下にあるCommentsをクリックしてお名前(ハンドルネーム等)を入力,URLにはブログやHPをお持ちの場合はアドレスを入力し任意でパスワードを決定してコメント入力後、右下の「送信」ボタンを押して下さい。なおパスワードは削除したい際に必要となるので忘れないようにお願いします。 --------------------- コメント---08/01/07 ■屋久島 「815(07/08/31)~854(07/12/01)」は“屋久島”でのトレッキングの写真を紹介。 ■沖縄 「552(06/06/23)~593」は“沖縄”での街中にある風景を紹介。 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
灯りを発する街灯の支柱に抱きつくように近づきファインダーを覗く。
葉は真上から照らされて葉っぱ自身が光っているように明るい。 「眩しくはないか?熱くはない?眠れなくはないのか?」 いつもは呼ばれてからレンズを向けることが多いのに、 この時は僕の一方的な疑問からレンズを向けた。 質問攻めでは声は届かないし会話も侭(まま)ならないか。 ふと太陽との会話に似ていると思った。 もしや太陽に訊ねてみたいことが多過ぎて会話に辿り着かないのだろうか? 同じ光を放つ存在である街灯に何かヒントがあるような気がしてならない。 #4に続く ![]() 太陽との会話 「452 太陽を撮る理由 #1」(2006年3月10日更新分) 「456 太陽を撮る理由 #2」(2006年3月14日更新分) 「457 太陽を撮る理由 #3」(2006年3月15日更新分) 「408 羨望の行く先」(2006年1月22日更新分) 「409 羨望の行く先の続き」(2006年1月23日更新分) 「390 太陽を知るということ」(2006年1月3日更新分) 太陽はカテゴリをひとつ作ってもいいくらい多い僕の3大テーマのひとつ。 「空」・「水」・「太陽」それぞれに相関関係がありつながっていることが多く、 カテゴリ分けするのが難しいため「空」のカテゴリに今は分類している。 「374 空を撮る理由 #9」(2005年12月16日更新分)
by designdk
| 2006-05-20 23:55
| 自然
|
ファン申請 |
||